-
弊所の事務所です。 元々和室だった部屋を事務所のしつらえに変更しました。 和の空間を活かしつつ事務所仕様に家具や内装をコーディネート。 事務所としては6帖という狭い空間を少しでも広く...
2019.12.01
-
トイレの収納家具の設計です。 内法765㎜×1215㎜という狭い空間の中で手の届く範囲に収納を設置しました。 手の届く範囲はちょうど目線と同じです。 木製の扉だと圧迫感が在りますし、...
2019.12.01
-
事務所併用住宅:3LDK+事務所 奥様が子育てをしながら家で働くご家族の住宅の計画 木造2階建て、1階にLDK(こどもスペース)+水回りと事務所 2階は個室とトイレになってい...
2019.12.01
-
ドローイング(鉛筆画) (村上明 製作) 大学生の時、課題で製作しました。 高校は普通科でしたので、建築に進み、初めての作品です。 事務所開設にあたり片づけをしていたら押入...
2019.12.01
-
彫塑(村上明 製作) 美術作品は敷居が高いと思われますが、 シンプルな空間に椅子や照明を置くように、 また、カウンターに小物や植物を置くように、 美術作品を置く事も素敵です。 ...
2019.12.01
NEWS & BLOG